![]() |
by Tripadvisor |
ラクダですが、これがなかなかのシロモノですね。口から泡を出して、「ぎゃー。ぐえー」と鳴きます。そして、立ち上がるときは、まず、たたんだながい後ろ足から起き上がるのでですが、乗ってる方は、ラクダのケツが突然持ち上がるので、前のめりになるわけです。ここで第一の秘訣。前についている木の取っ手をしっかりつかみましょう。前に転がり出るのを防げます。ここ
そして、次に、ラクダは前足を立てます。ここで乗っているひとは、今度はさっきと逆に後ろに大きく振られます。へたをこくと後頭部から地面に転がってしまいます。
ここで第2の秘訣です。前についている木の取っ手をしっかりつかみましょう。後ろに転がるのを防げます。
しかし、そうやって準備しても時に、転がってしまうことがあります。それは、我々のせいではなくて、取っ手の木がくさっていることがあるからです。
なにせ、ここいらのラクダはひとコブなので、コブの後ろにしか座れず、居座りが悪い上に、出発の合図がかかると振られるので、初めて乗るひとはそのへんに注意してください。
No comments:
Post a Comment